![]() |
竹越 義晃 |
|||||||||
たけこし よしてる |
||||||||||
|
||||||||||
普段は会社を経営する多忙ななかキックボクサーとしても活躍する竹越選手。 詳しくは竹越選手HPをご覧ください。 |
戦績 |
|||
1999.6.04 (後楽園ホール) |
VS 宋 修成(WSR) |
DRAW |
|
1999.10.31 (クラブヘブン) |
VS 佐藤 毛無丹(キング) |
判定勝 |
|
2000.12.23 (板橋産文ホール) |
VS 若林 直人(岩瀬) |
判定勝 |
長身の相手に距離をとりローでポイントを奪い勝利・・しかし試合中骨折していたそうだ・・・。 |
2001.7.8 (後楽園ホール) |
VS 増倉 敦士(一心館) |
3RKO負 |
|
2002.4.29 (CASSスポーツクラブ) |
VS 赤羽 秀一(WSR) |
DRAW |
バンタム級からフェザー級へ転向 |
2002.9.22 (CASSスポーツクラブ) |
VS 櫻井 伴保(WSR) |
1RKO勝 |
初回からパンチで攻め込みKO勝利 |
2002.12.15 (サムローンスタジアム/タイ) |
VS タップナー・ソールワイグン(タイ) | 3RTKO負 |
OGUNIメンバーとタイ遠征 |
2003.4.29 (CASSスポーツクラブ) |
VS 和知 英世(KOファクトリー) |
判定負 |
|
2003.11.16 (CASSスポーツクラブ) |
VS 和知 英世(KOファクトリー) | DRAW | 前回敗戦した相手とフルラウンド打ち合いを挑むもDRAW |
5回戦昇格 |
|||
2004.3.6 (後楽園ホール) |
VS 若林 直人(岩瀬) |
1RKO負 |
55.5kg契約 |
2005.3.12 (後楽園ホール) |
VS 大村 タカ(東京北星) | 判定勝 | ランキング入りを賭けた一戦 フルラウンド切れのあるミドルが衰えることなく蹴り続け勝利 |
2005.10.9 (後楽園ホール) |
VS スティーブン・ゼンクル(カザフスタン) | 1RKO負 |
58kg契約 |
2006.10.15 OGUNI主催興行 (後楽園ホール) |
VS 若林 直人(岩瀬) | 2RKO負 |
56kg契約 W引退試合と銘打たれたこの戦い。 竹越選手はサウスポー相手にインローとミドル、パンチで攻めるもローキックを効かされパンチでダウンを奪われる。その後もあきらめず果敢に攻め込むがローのダメージは深くKO負けに。 この試合を最後に現役選手としては退く事に。 お疲れ様でした。 試合後セレモニーでは期待の後輩達にエールを贈ってくれた。 |
![]() |
![]() |
![]() |
04.3.6 |
![]() ![]() |
![]() |
05.03.12 後楽園ホール | 05.10.9 |
???